国語調査委員会

国語調査委員会
こくごちょうさいいんかい【国語調査委員会】
1902年(明治35), 国語に関する調査を行うために設けられた国の機関。 13年(大正2)廃止。 「送仮名法」「疑問仮名遣」「口語法」「口語法別記」など, 多くの業績を残した。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”